Blog&column
ブログ・コラム

仏壇の掃除方法とは?

query_builder 2022/10/01
コラム
21
仏壇のお掃除は、意外と後回しになりがちですよね。
また繊細な素材のため「掃除方法が分からない」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、仏壇の掃除方法をご紹介いたします。

仏壇の掃除方法とは?
仏壇の素材に合わせて、掃除方法を変えましょう。

■金仏壇の掃除方法
仏壇とは、塗り仏壇とも呼ばれ、黒漆塗りが施されたものです。
内側には、金箔が貼ってあり、日本伝統工芸の技術が集約されている仏壇と言えます。
仏壇は、触れると黒漆塗りや金箔が剥がれてしまうため、注意を払って掃除をすることが大切です。

まずは、はたきで優しくホコリを落としましょう。
続いて、柔らかいタオルを使って乾拭きをしてください。
黒漆塗りや金箔は、水分に弱いため、水拭きは避けましょう。
もし、表面が剥がれてしまった場合には、専門業者で塗り直してもらう方法があります。

■唐木仏壇の掃除方法
唐木仏壇とは、木の美しい模様を生かして作られた仏壇です。
黒壇・紫壇・ケヤキなどが主流です。
また近年は、木目調のシートを貼った家具タイプも人気です。
唐木仏壇のお掃除は、金仏壇と比較すると簡単です。

まず、はたきでホコリを落としたら、水を硬く絞ったタオルで拭きましょう。
続いて、乾拭きをしたら終了です。
無垢材を使用した唐木仏壇の場合には、オイルで艶出しもできます。
仏壇を購入したお店に相談してみると良いでしょう。

▼まとめ
仏壇の掃除方法は、仏壇の種類によって変える必要があります。
仏壇は、表面が?がれやすいため、はたきで優しくホコリを取り水拭きは避けてください。
唐木仏壇は、はたきでホコリを取ったら、水を硬く絞ったタオルで拭きましょう。

無垢材であればオイルで仕上げるとツヤが生まれます。
オイルを使用する場合は、必ず購入したお店に確認しましょう。
弊社では、丁寧な取り扱いが求められる仏壇の運搬・設置を承っております。
引っ越しの際は、お気軽にご相談ください。

NEW

  • 冷蔵庫の水抜きの手順は?

    query_builder 2023/12/02
  • 仏壇の置き場所の決め方は?

    query_builder 2023/11/01
  • 複合機の設置場所はどこが良い?

    query_builder 2023/10/03
  • 配線の上手な隠し方

    query_builder 2023/09/05
  • 賃貸から退去する時はどの程度掃除をしたら良い?

    query_builder 2023/08/03

CATEGORY

ARCHIVE